忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンを触りたくなくて、日報を更新していませんでした。

思い出せる分は、少しずつ書き足していこうと思っています。
PR

告別式は12:30からだった。

黒いスーツを着て、黒いコートに黒いカバンを持ってタクシーが来るのを待った。
電車に乗って、2時間。歩いて15分。葬儀場に到着した。

中村さんがいるその部屋の入り口には、大きく中村さんのフルネームが書かれていた。
知らない人たちのなかにいても、私達が中村さんと何かしらのつながりがあると思うと、涙が出た。

ホールの一箇所に喫煙所があった。
御遺族が挨拶をしに私のところへ来てくれた。
挨拶と自己紹介をし、ご遺族を目の前にして涙が出た。


そのまま喫煙所でタバコを吸いながら、ハンカチで顔を拭いて席へ向かった。

式はクリスチャン形式だった。
賛美歌を歌ったが、ずっと泣いていて声にならなかった。

神父による話、ラボのリーダーの話、ご遺族の話、友人代表の話。

中村さんを想えば想うほど涙が止まらなかった。
そして献花の後、中村さんと会うことになった。


係りの方から両手一杯に花を受け取り、中村さんが眠っている箱に敷き詰めていった。
ちょっとほっそりとしていて、髪も短くボーイッシュになっていた。
最後に中村さんと会って会話をしたのはいつだったんだろう…。

「髪短くなってたんだね。」

おでこを撫でて、後ろに下がった。
いつもの中村さんが横になっていた。
その後は、霊柩車に乗せられご遺族の方々は火葬場へ向かった。

さようなら中村さん。
いってらっしゃい中村さん。

悲しいのは私だけじゃない。それが分かっていても、帰りの駅のホームで泣いていた。

電車でうたた寝をしていると、後頭部に重みを感じた。
何もあるわけではなかったが、撫でられているような気がした。

気がしただけで、そうあってほしいと思い込んだだけかもしれない。




ラボに到着したのは17:00だった。
何をしたのか忘れたけど、大した仕事じゃなかったかもしれない。

スノボーに行くために置いていった車を迎えに来ただけの出勤だったかもしれない。




中村 緋呂美(仮名)
享年40歳
12月25日膵臓ガン

早く次の道へと進んで行った中村さん。
いってらっしゃい。いってらっしゃい。

ゲレンデ行きのバスの中でも中村さんのことを考えていた。
メンバーには知り合いが亡くなったとは言った。

中村さんのことなんて今のメンバーには分からないし、なるべく皆に湿った雰囲気にならないように、それ以上言わないようにした。



明け方ゲレンデのハウスに到着し、支度をしている間に葬儀場に電話をした。
お通夜に参列できない代わりに、お花を出してもらった。


ゲレンデは快晴だった。
リフトで山の上に昇り、手を合わせた。

今は一番中村さんに近い場所。



数本滑り、携帯を見ると中村さんの携帯から着信が!
電話があったことを言い、タバコ休憩といってハウスへ戻り電話をかけることにした。

一服して気持ちを落ち着けていると、着信が!!
出ると、中村さんの家族からだった。携帯のメモリからあちこと連絡をしているらしい。

出先で、今夜のお通夜に出れないことを伝え、明日の告別式に参列できるかたずねると、「喜ぶはずですから、是非いらしてください。最後に顔を見てやってください。」と言われた。



よかった…よかったよ…中村さんに会えるよ!
声が詰まって、うまく話すことができない…


ゲレンデに面した喫煙所で電話を片手に涙が止まらなかった。



しばらくしてリフト乗り場に向かうと、丁度K子が手を振っていた。
「明日、告別式に参列できるって。」
皆がよかったねと言ってくれた。


ご飯にしているときも、お土産を選んでいるときも、帰るときも。黙っているときはずっと中村さんのことばかり考えていた。
スノボーは楽しんでいたよ。楽しんでいたはず。

告別式に参列できるって分かったんだもん。

昨日の今日で複雑な気分であった。

今日は岡田ラボのサナちゃん、Y君、K子とスノボーに行く約束をしていた。
集合は駅に21:30。


夕方、ラージプレップをしていると懐かしい人から電話がかかってきた。
専門学校のときの先輩で、岡田ラボに来る前の職場の同僚でもある先輩である。

とうとう結婚報告か!!と思い、電話に出てなつかしの挨拶もそこそこに話を切り出された。


「昨日の朝、中村さんが亡くなったよ。ガンだって。」


え?



中村さんはラボの秘書をしていた。

体調が悪かったのは知っていた。
3月にメールをしたときは、婚約中だった。
5月に同居に向けて、引越しをしたと連絡があった。
8月に体調を崩したため婚約を解消して、実家に戻ったと連絡があった。

私も引越しをした直後だったから、新しい住所を教えたら絵葉書が1枚届いた。
返事を返さないままだったが、年賀状を出すつもりでいた。

婚約を解消するほどの病気を私は理解していなかった。
かといって、ガンと直感するほどの病気だとは思いもしなかった。
「仕事は休んでて、今年中は復職できないかも。」という内容を鵜呑みにしていた。はっきりと言わない病気の内容も、「そのうちね」と言う言葉に深く聞くことも出来なかった。

8月にメールをもらった直後に私は富士山に登ることになっていた。

「富士山に登るから、中村さんの健康祈願と、私の就職祈願をしてくるよ!」

頂上で太陽に向かって願ったのに、私の間抜けなお願いは届かなかったのだ。
もっと真剣に願っていれば違ったかもしれない!

何で!!!!!!!!


体調に変化があったのは、5月の引越しの直後だったらしい。
病院に行ったときにすでにガンは進行していて、抗がん剤で抑えておく程度にしかならなかったと。



先輩からの電話は続く。
明日お通夜で、明後日が告別式。
葬儀場は、メールで回ってきたというので、電話を切りメールを待った。


明日のお通夜は私はゲレンデにいる。
なんて間が悪いんだろうか。悔しかった。


一緒に働いていたとき、私がつらかった時期だった。
中村さんと、共同研究者の仲良しの兄さんと3人で、東北に旅行に行く計画をして、私は峠の霧の中80km/hで走って安全運転を促されたり、寝ないようにと口に無理やりコーヒー飴を突っ込んできたり、旅館で私は円形脱毛症を発見してビックリしたけど、「生えてくるよ!」と元気付けてくれて、その後もハゲの様子を気にしてくれたり、3人で、3人で…

3人であちこち食べ歩きもしたよね!アレルギーが酷くて、卵が食べれないのにプリンが好きで、茶碗蒸しも好きで、ちょっと食べては「ノドに蕁麻疹出た~~~」と嬉々として喜んでたのに!
コーヒーにはうるさくて、専門店でいつも豆を買って美味しいコーヒーを淹れてくれていたよね。
焼肉、ビール、ラーメン、お手製の美味しいパスタ…家に夕飯を食べに行ったことも何度もあった。



私は中村さんに何をしてあげられたんだろう。

昨日今日と風邪で仕事を休みました。
おかげで、年末最後のディスカッションに参加できませんでした。

げんなりします。
大事な場面で、力が発揮できなくて悔いを残すことばかり。

週明けには先生に怒られることを覚悟しておかねば。
とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*