忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぅ…今日は疲れた…

今日は18時まで仕事をした。なぜなら、18時から所属する大きなグループでの親睦会があるからである。
15時で仕事はひと段落させていたのだが、みんなが働いているのにプラプラと18時まで過ごすのも気が引けたので、さらにお手伝いをすることにした。

朝10時からみっちりと仕事を教えてもらい、いつもの3倍はノートを執り、疲れたところで親睦会…
グッタリですよ…

親睦会では妊婦さんを連れて、前のラボのメンバーに紹介しあったり、喫煙所で話しかけて知り合った人たちと語ってみたりした。
親睦会もお開きになって、帰ろうとしたらラボ秘書さんに「お偉いさんの部屋に行きませんか?」と誘われ、行ってみると、大量のつまみと樽酒とワインがあった。前のラボのメンバーも何人か来ていて、その中にゴン太もいた。

さすが、お偉いさんの部屋だけあって、来ているポスドクも結構な顔ぶれである。
そこでも2時間ほど過ごし、ゴミの片づけをして帰ってきたよ。


あ~… 頭使って、体力使って、まだ月曜だと言うのに~
何で明日は火曜なんだ~~休みたいよ~
PR
今日は午前中、知り合いのところへ母と2人で出かけた。
その帰りに、デパートでブラブラとウィンドウショッピングをした。
私は新しいカバンが欲しかったのだけれど、金額が高くて買うのをあきらめてしまった。

母が疲れたと言ったので、お茶をしたが、それも大して休まないうちに帰ることにした。

地元に帰ってきてから、家に帰らずそのまま祖母の病院へ行って同室の患者さんたちと話をして帰ることに。
ようやく家に帰って休んだのは19時ごろで、夕飯も作らずにしばらくはテレビを観て過ごしていた。

妹がお腹空いたと騒いだので、たまには自分で作って食わせてみろ!と言うと、マーボー春雨と味噌汁を作ると言い出した。
味噌汁はワカメと豆腐。
本ダシがどれか分からず、聞いてきた。乾燥ワカメをどれくらい入れるのか分からず、台所から「ワカメ超増えちゃった~」と聞こえてきた。
母がサラダを作って、本日のオカズは終了。

妹の作った味噌汁を見て愕然とした。
色が薄い…

汁を飲んで私の感想は、「潮の香りのするお湯」だった。
ダシも味噌も薄くて、本当にワカメの味のする汁だった。妹は味噌汁を食べなかった。言い訳は「味見しまくってたから、いらない。」と…。
大量に作っておいて、責任持って食べないとはどうゆうこと!?
自分は食べるつもりがないが、思いつきで作り、大して味見もしないで出した。としか思えないような食べ物。
濃いか薄いかくらい、聞いてくる頭も無いのだろう。

母も私もお椀に味噌を足しながらすすった。
マーボー春雨も煮詰めすぎていて、味が濃くなっていたし、つくづく妹の非協力的で自己中心的な性格がこの味を生み出しているのだろうと思った。

毎日「飯!飯!」としか言わなくて、人が作った料理にケチをつけられるような人間が、まともに料理が出来なくて本当にバカかと思う。
マズイ飯を食わされた…。サラダが無かったら、私は梅干だけ乗せて食べていたかもしれない。

残った味噌汁をどうするかは、もう今日は考えたくない。
今日は11時頃に出勤したけど、アガロースゲルを作ろうかと思ったけど、保管タッパーがいっぱいでもう入りそうにも無かった。
結局やることが無くてそのままお昼ご飯になってしまった。
食後は傷病手当の書類と、任意継続の保険料を持って保険組合まで散歩をした。
領収書を発行してもらったあと、その場で新しい保険証も発行してくれた。

ラボへ帰ってきてからは、スライスしたサンプルをスライドガラスに乗せる作業をしたが、これまたうまくいかない…。
30分くらいで終わるかと思っていたら、1時間もかかってしまった。

気がつくと施設作業講習会の時間になっていたので、目的施設へ向かうことに…
SPFのマウスやラットを飼っている施設なので、入るには入行IDと指紋の登録をしなければならない。

入り口でウロウロしていると中から声をかけられた。
一通りの説明を受けて指紋を登録し、実際にIDと指紋認証を試して入り口が入れることを確認した。
その中のいろんな施設の説明を受けて、また1時間過ぎていった。
みんなが白衣、マスク、帽子を着けているから、施設の人か、実験動物を取りに来た人か区別がつかない。
まぁ私は挙動不審だから、明らかに施設の人ではないと分かるだろうけど…(笑

SPF施設から帰ってくるともう17時になりそうだった。
ほぼ午後から働いてたけど、いろんな事に時間を取られてあっと言う間だった。

帰りに保険組合に寄って、古い保険証を返した。
母と待ち合わせをして、祖母の病院へ顔を出しに行くと給湯室兼喫煙室で別のお見舞い客さんにイチゴをもらった。
ほぼ毎日のように祖母の病院にはいっているので、同じ病室内のお見舞い客さんたちとは随分顔見知りになっている。
和んでいると、母が「婆ちゃんが指輪を見せろって言ってる!」と呼ばれた。

祖母がいつもしていた金の指輪を手術前に外されて、私が預かっていた。
まぁなくさないように指にしておくのが良いかと思い、手術の日からずっと私の右中指にしていた。
祖母の指にはもう合わなくて、どの指にしても抜けそうだったし、母の指には入らない…
とりあえず、祖母に指輪がちゃんとあることを説明して、退院したら返すよと言っておいた。あと2ヶ月は私の指にはまっているだろうな~
今日もちょろちょろ仕事してきました。

夕方から雨がぱらつくと天気予報が言ってたけど、その前には帰れるだろうとチャリンコで出勤した。
しかし、15時で仕事も終わると外は激しい雷雨

オイオイ帰れませんよ

土砂降りで光る稲妻。しばらく待っていたんだけどやむ気配は無かったので、家に電話をしたら父が出た。
雨がひどくて帰れないというと、「雨をよけながら走って帰ってきたら?」とウザイことを…。
まぁ迎えに来てくれることになったので、1階のホールで待つことに。

家に着いて、お迎えのお礼に父にコーヒーをいれてあげました。


そして、最近は本当に眠いんだ…
いや~、勤勉に働いている方々には申し訳ないが、朝9時は眠いよ~
辛さはまだ出てこないけど、布団の中で2度寝、3度寝をする。

一仕事して帰ってくると、眠くて仕方ない。夕飯後にテレビ観てるとちょっとした隙に眠りこけている。
寝ちゃいけない!!ここで寝ると、夜の寝つきが悪くなる!!と思いながらも、今日も1時間半くらい寝てしまった…

今まで、3時、4時に寝ていたのに、働き始めてから既に22時には眠い…
もうね、眠くて、疲れて日報も明日でいいや…とか考えちゃうんだけど、いやいやいけない!今が頑張りどころだ!!

てなわけで、寝る。
朝は10時頃から働き始めて、15時位で終わるんだけど、小さいラボだから先生自らが実験をしていて、先生のサンプルを預かって処理する。

練習用にと言われたサンプルもちゃんとチェックされるし、先生に色々伺いをするってほとんど無かったから、緊張する。

働くのは楽しいけど、まだ2日目で気疲れもある。ラボの雰囲気は悪くない。でもまだ会話をするのは特定の人しかいない。
意外と妊婦さんの仕事は多いし忙しい。私はこの人代わりなのに、同じ位働けるだろうか…と不安になる。

今日はカフェラウンジで知り合いを見つけた。
所属が変わった事を言うと、その人も所属が変わったと言った。
物凄いやり手で、私とは桁違いに頭の切れるポスドクだから、引く手数多な人だ。

その人が意外な事を言った。
山田先生から、パートが見つかったと聞いていたらしい!何より、たまに飲みに行く程仲が良いと!
私の中で山田先生と親しい人ランキングNo.1に輝いてしまった!


意外過ぎる人間関係


しかし疲れたので寝る
とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*