忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先生はマスオさんと話していたのが20:15。
用事があって別フロアの実験室に行っていた間に、先生が探していたらしい20:30。


先生の部屋に行くと、これまたシークエンスの話が…。


また?まだ??



この人おかしんじゃない?

シークエンス依頼したのがプログレスあとで、12:03。


「私はあなたにプログレス後は実験をするなと言ったはずだが、それは実験じゃ無いのですか!?」


そんなん微妙じゃん。


しかも、「今どこに行っていたんだ!」

いや、別室で培地とか処分してましたけど。

「嘘をつくんじゃない!!」


は~~~…。

お前マスオさんと話ししてただろ?

マスオさんに「別室行ってきます」って言いましたけど。

「無駄なシークエンスをさせたら、監督者であるマスオ君の責任であり、さらに私の責任になる。それを君が勝手にやったとなれば、ラボの予算に多大な損害を出したとして、クビになるんだよ!私も君が勝手にやったとなれば訴えることもできる。そんなことはしないが。世の中そのために規定というものがあるんだ。」

シークエンスサンプル2個360円で私は訴えられるそうです。


しかも、業務時間外だのなんだのって、こっちはノートの整理が忙しいんだっつーのに、それにまでウダウダ言ってくる始末。

「何故ノートのコピーが必要なんですか?これはラボや、会社の財産であって、本来持ち出し禁止なのです。あなたが今までラボには無かった実験手法や、独自のプロトコルなら構いませんが、本来ラボの誰かがあなたに教えた実験は不必要ではないですか?」


そうですね。お前が都合よく持ち出してくる【規定】ですからね。

でも、そのノートは私が今日までやった実験の経験です。

「明日完全に引き継ぎとノートを渡せ」とか言い出して、コピーをとりたいから明日は無理ですと言っても、「コピーはどれだけ時間がかかるんですか?ノートを持ってきなさい。」にはじまり、ノートに付箋を貼りはじめた。

勝手に「全部で30分あれば終わる。サンプルも場所を指定すれば5分で済む。各担当にノートを渡しても全部で半日で済むはずだ。10時に来ても15時には作業は完了するはずです。1年もいないのに、そんなにデータがあるはずがない。」


オイオイ…
1年未満だからって関係無くね?ハンコ押しじゃないんだし、3人分の実験を頼まれてて、どんだけデータあると思ってるの?

ウェスタン25回で、ELISA30回以上やってるんだぜ?
細胞も7種類も飼ってて、完成しなかったコンストラクションのためにノートは大量でさ、パソコンにもデータあるし、どんだけ??


昨日まで実験やらされてて、半日で全て片付けて終わらせろって、サザエさんは私に引き継ぎの実験をさせている間にできただろうけど、私は一人だぜ??

そのために30日、31日も来る予定だったのに、「明日引き継ぎが終ったら、来週は職探しのために休むのですか?」

いや、休む理由が無いから来ますけど??


もうね、ラボに来て何もしないのは給料泥棒だとか言われるし、職探しのために特休がどうのこうのでうるさいし、最終的には「あなたが他の仕事に就いたときに、社会人としての…(後略)」

そんな心配お前がする必要はない!!
PR
今日は年度末最期&私のプログレスでした。

レポートに関しては問題無く英語版が出せたんだけど、コンストラクションが5ヶ月かけても出来ないことに先生が激しく食いついてきた。


ホワイトボードに一連の流れを書いて説明をしたのが間違いだった。

理屈では1ヶ月ちょいで終わる工程は私だって分かる。
コンストラクションだけやっていればね。


だけど、ELISA優先させられたり、ウェスタンも並行していれば、どんなに頑張っても2ヶ月以上はかかるし、しかもうまくいかないとなればマスオさんと話をしながらだってあるじゃない。


先生は全てが気に入ら無くて、突っ掛かってくる。

プログレスが終ってもその勢いや劣らず、実験室でマスオさんも巻き込んでの騒動。
シークエンスをかけたかけないで揉めて、「お金の無駄だ。すぐに中止するように連絡をしろ!」と騒ぎだした。

マスオさんゴメンね。


先生が去ってからマスオさんに謝ると、マスオさんも先生のストーキングっぷりに流石に私を慰めてくれるほどだった。

結局シークエンスは中止することができなくて、結果を待つことになった。

元はといえば、制限酵素が切れないうえに、買ってももらえないという訳の分からない予算の管理のせいだと思う。


馬鹿かこいつ。
さっき前のラボの秘書さんとパートさんを食堂で見かけたので、一緒にランチしてきた。


面白おかしく近況を話し、お昼からおばちゃんトーク。

二人は「仕事は終わってしまうけど、まだまだ楽しい話が聞けそう」と明るくしてくれた。


失業保険の話もアドバイスをしてくれて、さすがうちの品格の無い秘書とは違うなぁ。
喫煙所で平らになったヤモリを見つけた。

尻尾は切れて弱く動いていたけど、本体は全く動かない。

もう踏まれてしまったのかと思っていたら、冷たい石畳の上で冷え込んでいたようだ。


枝で突いても動かないし、どうにか指に上半身乗せても、下半身は物凄い力で石に張り付いてる。


待つこと1分…。

少しは私の体温で温まったかな?


ゆっくり指に乗ったけど、これを何処へ!?

近くの木に貼付けようにも動かないし、不自然な手の向きのまま木の横に佇む私…。


ヤモヤモは幹に付き、その擬態ップリに感心した。

尻尾早く生えてくるといいね。




29日から就活として休暇をもらってはいるけど、特に予定はない。

夕方にきて荷物整理をしようかと考えてたら先生に「来るな」と言われた。


意味がわかんない。

31日までは権利があるんだし、一日中就活してるわけじゃないんだからさ。


データ整理とか引き継ぎあるし、プログレスもあるし、てゆーか実験しすぎだろ!!

退職のためのことやりたいよ
とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*