忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポジティブとか言ってらんない現実。


お金が無い。


バイク買って貯金も無いし、余裕が無いうえに、母に家賃を出してもらった。


払ったと思ってたバイクの振込が実はまだだったりで、なけなしの貯金を下ろしに窓口へ行かなければならない。


母には「生活費なんだから返してよ!!」と毎日言われも、もう搾り出せるお金は無い。



私に貯金が無いとか言う前に、祖母がデイサービスに行っている週2回に働きに行ってくれよ!!

私のせいみたいに言うけど、働いてなければ金は減ってくだけだろ!!!

なんで私が!!なんで私がなんだ!!


母が全てを乱してるんだよ!!
PR
先週は実験の不調と不幸に見舞われてた。

ELISAは先生の言動に振り回され、最終的には「この実験から手を引いて下さい。」とか言われるし、手を引くも何も、私にとって重要でもなく、どうしてもやりたい実験内容でもなかった。

系を確立するまえにいきなり本実験させられ、未経験でサンプルの知識も無く手法だけ習得しただけなのに、「なんで(結果が)出ないんだ!」と言われ、2週間前に「シンポジウムでこの結果を発表するのに、結果が無ければ1年間何もしていないことになる。」とか言われたら、そりゃ寝耳に水ですよ。

本来なら系の確立に2回、本実験2回でデータは出たはずなのに、無駄実験4回、系2回、本実験1回もやらされて、貴重なサンプルはもう無い。

サンプルの厳密な管理の仕方を「あなたのような素人にこちらが説明しなかったのも落ち度ですが。」と捨て台詞のように言われ、全く神経逆なでしてくれたわ!!


系は確立しても、サンプル無くてお蔵入り。
シンポジウムでは発表ならず。


ちなみに、実験室に戻ってきた私は大暴れ!
「薄めれば良いっつたろがよ~!!」
「何が落ち度があったじゃゴラァァア!!」
「いつまでたっても系が確立しないとか以前に、系の確立さえやらせなかったのはオマエじゃぁあ~!!」
「ぅらぁああぁああぁぁあ!!!」

カッ○ーを手にして、卓球の素振りを繰り返す私。

「これは卓球ですからぁあ!!」


一連の騒動を知っている周りも、相当なだめに入ってくれるほど。



てゆーか、ELISAが本業の姐御1号にやらせりゃいいのに、「サザエさんがやってた実験だから、私そのサンプルについて知らないから。」


いつかテメェもヤル。


そんなシンポジウムも明日から。
私は実験減って、マスオさんのコンストラクションも上手くいかず、更には、ウェスタンで転写ミスするという始末。


まぁいいや。チップ詰めして細胞継代してりゃ。
激しく鬱に陥っていた1年前に比べると、なんて穏やかで充実した日々なのかと感じる。

鬱状態をごまかすために明るく振る舞い、色んなことを試したり…。
寝れない日々に、泣き腫らし、自分を責めて、葛藤し、苦しくて死にたい状態のピークだった。

今でも思い出すと苦しいけど、そのことはなるべく気にしないように努めている。



今は、今。

これからのことを考えて生きていきたい。
過ぎたことは蒸し返さないように、「あの時は大変だった。」程度にして、「今はなんて楽しいのだろうか。」と思えるようになっていたい。


物事は何かしら基準を、ある一定の時期からの感情や、精神状態からプラスかマイナスか判断するしかないから、マイナスの幅を小さくできるようになれればポジティブに生きられるんじゃないかな。


うんうん。そうに違いない。
今日は母の国産車に乗せられてきました。

車のメンテナンスのために、地元である前住所のそばの整備屋さんに車を預けたわけ。


車を会社で交換してもらったのは10時。

現在20時半。


ブレーキパッドの交換らしかったんだけど、前輪2本タイヤ外れたままだったし、兄ちゃん一体今まで何してたの?


今日は母の誕生日なんだけど、早く帰れやしない。
先週末、本屋さんで「はじめての英語日記」なるものを買ってみた。
同じ著者が英語で手帳を書いてみる的な本も出していて、英語日記にも手帳の書き方があったからこっちにしてみた。

まだたいして書けてない。

It snowed last night.
(昨日は雪が降った。)

Bean-Throwing Ceremony.
(節分)

しか書いてない…。

多分、今日は「I ended up working overtime today again.(結局今日も残業した。)」だな。

まだ本の中にある定型文で間に合うような内容しか書けないけど、簡単な単語で入れ替え表現でボキャブラリを増やしたり、英会話と違って自分に話しかける感じとかが、あってそう。


ただ、単語の発音表示が無いのが残念。

短い文章でも、言い回しを覚えて書けるようになったら、ちょっとは話せるんじゃないか…という淡い期待。



とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*