忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうそう。夕方、会社の推進部の方へ電話をしました。

 

勿論手当金の事で。

休職中の給料は2ヶ月分しか出ないので、それ以降は申請すれば傷病手当金と言うのが、保険組合からいくらか出るというのだ。

 

ラボのアシスタントからは、それらの書類はPDFで貰っていた。

書類の一部を主治医に記載してもらい、出勤簿と同じように締め日までに提出する事になっていた。

 

しかし、その月の症状についての経過を報告する事になっている為、手当はその月末に出ることになっている。

 

だから、10月、11月は100%お給料が出る。12月は経過報告を締め日までに行う。すると、1月末に手当金が出る。

 

…12月は入金ナシ!?

 

そんで、1月の経過報告を1月末にすると2月末に手当金が出る。

 

…待てよ?2月から有休に切り替えるから、給料も出る…2月末は給料と手当金が入るのは嬉しいが、年末にお金無いのか…

 

ちょっと寂しいけど、仕方ないね…。

貯金それなりにあって良かったけど、ハイスペックデスクトップはちょっと考えなければならないな…

 

 

それより、退社まで時間が結構無いのも実感して、職探しホントに出来るのか心配になってきた

PR

今朝は明け方まで起きていて、複数人に嫌がらせメールを送りつけました。ウケケケ

 

ずっと布団の中にいたのに、ネコ♂が微妙に邪魔な場所で寝てるから、ちっとも腰が楽にならない

毛布の下から蹴飛ばして、あっちへコロコロ、そっちへコロコロ…

 

5:40頃、仕方ないから、一服しに台所へ…

そこへネコ♀がお腹が空いたと鳴いたので、エサをポロポロ入れたら…

 

 

ダッダッダッダッダ…

         

 

キターーーーーーーーネコ♂!!ハイナ

 

何て耳ざといヤツなんだ!

 

そして、この隙に布団へGO!

         

 

は~ようやく寝れる…と思いきや、エサ食って帰ってきたネコ♂がみぞおちの上に…ノリマス モミマス

 

くっ苦しい…早くどいてくれ…

結局定位置の膝の間で寝ることに…

 

 

ハッと目が覚めたのは、適当に鳴らしてる携帯のアラームだった

夢なんか見たのか分からないまま、目をつぶって開けたら朝だった。

9時か…多分寝たのが6時過ぎだから…3時間未満か…

 

 

1時間程布団の中でゴロゴロ過ごし、10時起床となりましたとさ。

今日は木曜だったけど、病院の予約は入れてなかった。

 

特に何かしたかと言うと、最近はちょっと勉強を始めた。

上級バイオ技術認定試験っていうんだけど、去年失敗してしまった…

中級は在学中に受けさせられてあるんだけど、英検とか漢検みたいに一定の知識がある程度の試験。別に持っているからと言って昇給したりはしない。

認知度が低いから、知らない人から「スゴイ」と思われがち。

先月に会社の本屋で過去問を予約しておいたのがソレなわけ。

敗因は、時間が足りなかったのもあるけど、広く浅く戦法で点数が伸びなかったのもある…

因みに、6科目合計110問に対して、7割強(85点以上)とれないと合格にならない。

 

だから、今年は時間があるし早めに勉強を始めているわけです。

 

まぁ昼間っからネットしてるのもどうかと思うし、祖母もテレビを観ながらうたた寝してるから、ヒマってのが本音かもしれない(笑 

 

とりあえず17年度の問題を解いて、記憶を呼び戻しているところ…

てゆ~か!18年度の試験が問題作成者が変わったせいか、今まで出てこなかった名称についての設問が増えてるんだよ!!

 

見るのさえイヤだよ…

 

 

17年度を解いた後、18年度の問題を解こうとしたが、既に集中力は切れていた…

でも、これ解かないと去年の点数分からないし…

合格不合格しか分からなくて、しかも正解解説が次の年の過去問で出てくるまで分からない…(自分で調べろよな)

てか、去年会場でもらった問題用紙は??研究員のHさんに貸したままだ…回収しにまた会社行かないと

 

たま~に勉強成果を載せてみようかと…

 今日解いた17年度の正解率は『99/110点』でした。(←反転させると見える)

 

昨日はさすがに寝過ぎた…

7:30頃から目は覚めていたけど、さすがに飽きた…

暫くは横になっていたけど、本当に飽きた…

 

ん~痒いな~

 

今日も太股とふくらはぎがやはり痒かった。

よく見ると、ジャージのウェスト部分もボコボコしている…

上腕も痒いが、昨日程ではない。肩は痒くない。

今日は妹とその友達と出かける約束をしていた。

さすがに病院に行くわけにはいかないので、出かけたくなかったがそれでは申し訳ない…。

薬を飲んで、11:00頃家を出た。

 

 

お昼過ぎに脚の状態を確認。

腫れては無かったが、少し赤かった。

まぁ痒くない。

 

多分、布団から出て体温が上昇するにしたがって痒みが出てくることが分かった。

起き抜けなんて、頭も回ってないから痒いままに掻く…

 

だから、体温が安定するまで我慢すれば、痒みは退いてくるはずと!

 

この調子だと、明後日くらいまで続く気がする。

朝(いや、昼)、ちょっと風邪っぽいと思いながら起きた。

13:00 カラダ痒いな~…ボリボリ…

ジャージのズボンをめくって、衝撃が走った!!

掻いた部分が腫れ上がっている!!

ふくらはぎ、太腿、肩、首、顔、背中、お尻、お腹

痒い!掻けば腫れる!しかし痒い!!

ボコボコにふくれて、それらがさらに一体化して大きな腫れになっていく

これは、昨日アカスリした部分ではないか!

 

母に急いで病院に行くように言われて、かかりつけの病院へ行った。

13:30 受付で保険証提出

その間、待合室でくしゃみと鼻水、痒みのオンパレード…

14:00 持っていたポケットティッシュも無くなった。トイレへ行って鼻をかむ。

痒みは治まってきたが、相変わらずくしゃみと鼻水…

この待合室ツライ…何だか息苦しいし… 床を見るとホコリ…

子供がはしゃぐと、ホコリが舞う…止めろ!

15:15 ようやく呼ばれた…

先生と症状を説明をすると、消炎剤入りの注射を40mlしてもらった。

ついでに風邪っぽいと言ったので、風邪薬も処方してもらった。

血中酸素飽和度98% 呼吸音に異音無し。

15:45 帰宅

カラダが疲れている。とりあえず寝る。

21:00 起床。

お腹が空いたので、食べ物を物色

日報を書く

 

アレルギー後のアカスリは、肌に負担がかかることがよ~くわかった。

とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*