実は昨日の帰りに、薬局へ寄って新しく目薬を買って帰りました。
いつもはマイティアCLクールを使ってたんだけど、違う種類を使ってみたくてバイシンプラスを購入。
本当は、バイオシンモイストが欲しかったのだが、ハード専用みたいな事が書いてあったので諦めた。まぁビタミン配合なので、ちょっと目にいいかな?と思ったわけよ。

これからの季節、空気が乾燥するので室内もカラカラになる。ちょっと眠いとすぐにドライアイで前が見えなくなるのが困る。
目が乾くと眠くなるし、コンタクトがしわ寄って最悪取れる。
さ~て…チョンチョン…
ん~子供の頃に点した薬用目薬の臭いがする…
ん~??鼻の奥があま~~~~い!
はぁあ~~~ん。この鼻の奥からノドにかけての甘さは~??
マズイよ~~甘いよ~
ノドといっても、鼻の奥だからうがいをしても取れないし、舌の奥~のほうで常に味を感じている~
しかも、点してから3時間以上経つのに味が残っているし、とにかく目より鼻の奥には効果があるようだ。
さっき、箱を見てみたら
*ソフトコンタクトレンズ及びO2コンタクトレンズを装着したまま使用しないで下さい。って書いてあるじゃない!!
念入りに箱を見て買ったつもりなのに~うそ~ん…
コンタクトレンズを装着しているときの不快感って書いてあるのに、前の行の後ろにハードと書いてあるじゃない!
見辛いよ。
この甘さといい、ハードor裸眼用というところで、使う気失った。
検索してみると、バイシンってソフトコンタクト用じゃないのね…
仕方ないので、新しいのを買うことにした。
コンタクトしてるときに使いたかったのに。バイシンはメガネしてるときに使うか…
PR