今日は午後出勤したんだけど、全く布団から起きれなくて、微妙に意識があるまま布団に挟まれていた。
出来ることなら休みたかったけど、in situとナデシコさんと交代した餌当番があった。
結局会社に着いたのは15時半。
中尾さんに呼ばれて、実験室で面談。
注意を受けつつも、仕事の量について話をした。
今までいた、どのラボよりも仕事が多く、求められるクオリティも高い。
普段の作業に加えて、ナデシコさんの引継の実験。
コンフォ画像の整理も全く手を付けられない状態で、「帰宅」を命じられる。
先週からin situを教わりつつ、トランスジーンしつつ、採卵しつつ…
オフィスに戻るのは19時、20時を過ぎてから。
そして、先生からの怒りのメールや言葉。
早く帰るのか、データ整理をするのか…
結局仕事は溜まっていき、「やらなきゃ」「頑張らなきゃ」「皆は出来ている。私は出来てない!」とプレッシャーも溜まっていく。
中尾さんに「仕事の量を減らそうか。皆古株で、この生活が当たり前になってるから、沢山仕事しちゃうんだよね。」と言われた。
仕事も早く。帰宅も早く。
ナデシコさんになるには、量なんか減らせないよ!早くも帰れない!
ナデシコさん以上にならなきゃいけないんだよ!
PR