忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、目は覚めたけど、胃腸が痛くて起きれなかった。

結局午後から出勤して、仕事をしていたんだけど、来週in situをする予定になっているから、切片を作った。

その作業中、途中から切片にシワが寄るようになって、サンプルが一つ台無しになった。

刃の位置も裏表も変えたのに、ガイドに吸い込まれていかないし、ガイドも拭いたのに全くダメだった。

途中でいじるから、さらにサンプルに当たる刃の角度や位置が変わってもうどうしようもないね。


しかも、山根さんからご飯に誘われていて、早く終わらせたかったし。

かっぱ寿司ですか。10時半にラストオーダーですな。

下田さん、山根さんと一緒だと二人のラボ内の話ばっかりで、私は全く蚊帳の外。
あんまり話も聞いてもらえず解散となる。

はぁかっぱ寿司ですか。
PR
逃避はいつもしているんだけど、それは意識的にしているつもりだった。

最近は無意識に逃避しているらしく、時間の許す限り寝ている。
冬眠に近いくらい寝ているんだと思う。


週4勤務の身分の私は、今日休みにした。
母が怒鳴って起きたのは17時。そのまま私は着替えて家を出た。

最近母の機嫌も良くなく、家の中は険悪な感じ。
妹と口喧嘩をしては、相手を黙らせようとさらに強く怒鳴り、反抗する妹はさらに強く怒鳴る。

だめだわ。家には居られない。

近くのショッピングセンターに行って、買い物と立ち読みをして過ごした。
今はファミレスでご飯にしたところ。

もう少ししたら帰ろう。
今、食後。
食堂から帰ってきたばっかりなんだけど、猛烈に下腹部が痛い。


過敏性大腸炎だな。
ただひたすら痛い。
負けず嫌いらしい。
頑固らしい。
先入観がないらしい。(何も考えてないと紙一重)
細部にこだわるらしい。
綺麗好きらしい。(デスク山ですけど?)
魚に優しいらしい。(御魚様様でしょ!)
元気らしい。(月半分は元気無いけど。)



自負する部分もあるが、微妙な部分もある。
最近元気無いのは自覚していた。

首と背中と上腕の力こぶの内側が痒い。
ストレスからくるアトピーな気もする。
乾燥している感じではなく、発疹系の痒み。
また帯状泡疹かと思ったよ。


帰りの車内、微量のタンパク質を含んだ緩衝液が大量に末梢感覚から分泌された。
先生と中尾さんの三者面談になりました。

結果、プログレスレポート(月間・チーム共)は出さないことになった。


三者面談の前に中尾さんと先生で既にお話済みってわけなんだけど、毎月のレポートさえちゃんと書けてないのに、チームミーティングでのプログレスなんて無理だろ!?っていう話でした。

<<怒りと呆れの部>>
お手本(学部生のレポート)も渡してあるのに、10行も書いたかどうか本人以外が見ても分からないような内容じゃ意味が無い。
1年居て、1年前よりも悪いってことは、書くだけ時間の無駄だ。
このまま2月にチームミーティングでのプログレスをしても、皆に迷惑をかけるだけだ。
それはお互いに非生産的で、メリットは何も無い。まして、英語だろ。
ジャーナルクラブも理解できてないだろう!身になってなければ、出なくてもいい。
今月免疫染色のカウントもそんなに進んでない挙句に、in situなんて全くやってないだろう。


<<フォローの部>>
コレに費やすのは精神的につらくないか?
in situのデータも綺麗で、皆が信用できるものとして重要なカギとなっている。そこから新しい発見と、確信が出てきているんだ。
それも、実験をしているキミじゃないと気が付かない指摘もある。
キミに論文を書いてもらおうとは思ってないし、書くことも無いと思う。英語できないんだからな。その分、綺麗なフィギュアがあるじゃないか。
プログレスは中尾君に書いてもらいなさい。勿論、中尾君自身のプログレスがあるんだから、1週間前くらいに生データを渡せる用意をしておきなさい。
折角実験に対して綺麗な手捌きをしているのに、レポートに時間を取られて実験が進まないんじゃもったいない。
キミは週4日の出勤で、水曜は半日ミーティングで、昼ご飯食べたらあっという間に15時だ。実労3日半しかないだろ。それだったら、ポカーンとしている半日を実験のために作業しているほうがよっぽど生産的で、貢献度が上がる。
ミーティングに参加したいかどうかは、後で決めや。


というわけで、先に述べたようにプログレスは無期限中止となりました。
加えて、実験優先による水曜チームミーティングを謹んで辞退することと相成りました。



先生の部屋を出た後、中尾さんと顕微鏡室で2者面談となった話は、アメ話となるので割愛。
しいて言えば、
私「イヤホンはしたいです。」
中「ガンコだね。」(笑)

キムワイプで鼻をかむと痛いです。
とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*