ゲームしてたら、青くなったまま動かなくなった!!
大丈夫か!!
救急箱を取り出し、医師から『患者を横にしろ』と指示を得る。
胸部を明け、患部を確認。
「先生!マッサージを行いました!!」
『どれ!エネルギーチャージだ!!患者を繋ぎたまえ!!』
〔ドゥン!……ピーピーピーピーピーピー…〕
「先生!!胸部から異音です!!」
『何!?もう一度患者を横にし、マッサージだ!!』
「はい!!先生!!マッサージに手応えを感じました!!」
『どれ!もう一度エネルギーチャージだ!!患者を繋ぎたまえ!!』
〔ドゥン!〕
「先生!!心音に以上はありませんが、患者の意識がまだ戻りません!!」
『どれ、反射テストだ!!』
〔カシューーカシューー〕
「生命反応は見受けられましたが、まだ容態がハッキリしません!!」
『では患者に繋がっている全てのコードを抜き、挿しなおすのだ!』
〔ドゥン!……田〕
「やりました!!患者の表情も取り戻しました!!外部との意思の疎通も行えるようです!!」
『とりあえず、Express Testで問題がないかチェックを行っておこう。』
「はい先生!!」
『検査の結果は良好だったようだな。おめでとう。』
「ありがとうございます!!」
『もう少し胸部のパワーアップが必要かもしれんな。』
「はい。検討してみます!」
こうして先生は救急箱へ戻り、平穏が戻ったのである。
(訳)
ゲーム中にメモリーオーバーになったもよう。
説明書を出し、メモリーカードを挿しなおせと書いてあった。
1回目は挿しかたが甘かったせいで、リードされなくてエラー音。
2回目はちゃんと挿せたようだが、何故かモニターが点かない。
試しにCDーRのボタンを押すとトレイは素直に動くし、電源を軽く押すとスタンバイに入るし、スタンバイから戻ることも出来ているようだ。
試しにモニターのコンセントも抜いて再起動させると、Windows(田)が表示された!!
F12で、Express Testを行うと、チェックのあと自然と起動したので、段ボールに説明書を戻し胸を撫で下ろした。
と言う話。
メモリー1Gは今はありえないよね…。
PR