仕事の事には触れずじまいの日報ですな。
毎朝格闘だし、それでも楽しいよ!
また、私の師匠の脱力感が堪りませんな~。
凄いよ!!
結果出なくても平気。
「プラン悪かったんじゃないの?」とかフツーに言う。
ただの責任転嫁じゃなくて、ちょっと表現が難しいんだけど、とにかく脱力系。
「こんな時間だしもういいよ。帰ろ。」とか言って、続きは翌日に繰り越す。
仰天だよ!
まだ明るいっすよ!?
なので、バイク屋で実物に跨がりまくってきました。
バイク重いです。
400ccクラスは200キロを超えます。
店員さんは「あなたより小さい人がつま先伸ばしてステップに足かけるんですよ。ものすごく様になってます!」と褒め放題。
そりゃ小さくはないけど、大きくも無いからアメリカン選んでるわけで…。
ノーマル車で足の裏ピッタリ着きますよ。
ローダウンするほどでもないけど、旋回できなくなるんじゃね?
脚の長さよりも、ハンドルが遠い。
折角の仰向けスタイルが、台なしだよ。
ベスポジスタイルで前に手を伸ばすと…空振り。エアハンドル握ってます。
横一列に並んだバイクのシートを跨いで通り過ぎ、跨いで通り過ぎ…これ、何て言う障害物競走ですか??
自分、世間一般的には細身なんで、いや、ほらバイク跨がると男前度が上がるんだよね…。
メット被ったら性別不明な感じ?
PR