忍者ブログ
休職→退職→パート→転職として生きてきた鬱日報。 捨てる神あれば、拾う神あるもんよ。
へいらっしゃい
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気情報
てすと
(08/30)
(08/28)
(08/25)
(08/01)
(07/31)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夜、家に帰ると薄暗い中、玄関の外で母がゴソゴソ作業していた。

「何してんの?」

伯父の家からフナを4匹連れて帰ってきたらしい。フナの為に大きなプランターを洗っていたと言う。


結局、フタができないと言うことで、これまた大きな瓶に入れられ、バケツを逆さまにしてフタをされた。



事件はここから始まった。

フナがどうこうしている間、玄関のど真ん中に小さいナ〇クジがいた。


作業も終わり玄関に踏み込んだ瞬間、私の左足の下ではじけた音が!!


「お母しゃ~ん…踏んだ~(涙)」

靴を脱いで、母に水で流してもらった。


今日はその靴履かない。
PR
「お母さん。もし私が酪農したいと言ったらどうする?」

どこまで行くのか聞かれたので、どうにか近いところだったらいくつかあるけど、それでも通いは難しいかもしれないと答えた。


母「ネコ♂を連れていきなさい。」
私「牛追いネコなんて務まらないよ!?」
母「じゃぁネコ♀。最近よく走るから。」
私「家出歴あるのに?牛にビビって帰って来なくなるよ?」
母「フェレット。」
私「何で家から動物連れていかせようとするの?」
母「なんぞのときの食糧になるだろう。」
私「ならないでしょ!だったら何か送れよ!」



あんまり話し合いにならなかった。
現実的じゃないのかな?
ネガネガしててもアレなんで、ちょっとはポジポジ思考にもなってみようかと…。

人生の転機かもしれない。

ずっと同じ会社に留まるのではなく、新しい分野に挑戦するときなんだと。

またこの分野には戻ってこれる。
私には経験があるんだから。


家を出るには丁度いいのかもしれない。
新しい出会いもあるはずだ。



それより、毎日ネコたちと寝れる幸せ。
甘えてこられると癒される~。
人生をリセットしたい。


「あの時、あぁしていれば…」
「あの時、あぁしていなければ…」


そんなんばっかりだよね。

一方通行のくせに、常に選択して生きてる。

流れ去った過去を振り返ってばっかり。


生物として子孫を残せれば良いのかもしれないけど、残念ながら人類が築いてきた倫理やら、法律やら、文化が立ちはだかって、未だならず。



超高齢化社会を代表するかのように、祖母は91歳。
頭はちょいボケでも、3食しっかり食べるし、トイレも自分で行ける。


ネコ♀は7歳、ネコ♂は6歳、フェレット♀は4歳。まだまだ元気。


死は予測出来ない。

私はこの人生に何を求めて生きていくのか?
何を頼って、何に生き甲斐を求めて、何の為に死んでいくのか。


輪廻転生、生まれ変わったりするのか?

条件は?

私自身が「こう生きる」と決めた?
私が私らしくなったのはいつから?
この生き方でいいの?
私がこの世に生まれる前は何をしていたんだ?
死んだらどうなるんだ?
ペナルティーはあるのか?



誰も教えてくれないし、気軽に死んで見るわけにもいかない。
今週は新しいプローブを使ってin situをしているが、中尾さんが見ている。


中尾さんも切片でin situをする予定だったけど、サンプルが用意できなくて見学となった。

私がいなくなったら、中尾さんがin situするんじゃないかと思う。


新しいプローブはシグナルでるかな?
とみぃとは…
HN:
とみぃ
性別:
女性
職業:
研究補助技術員
自己紹介:
ウツっぽい日常を書き殴る。
ヌルイ目で見てやってくださいよ。
ラボ履歴#4
++07/11/1~しばらく++
*海田先生*♂
ボス。
*マスオさん*♂
ポスドク。私の上司だけどタメ。
*サザエさん*♀
技術員。この方の引継ぎ実験中。タメ。
ラボ履歴#3
++07/11/1~09/06/30++
*川田先生*♂
関西系ボス。怖いムチ。
*中尾さん*♂
ポスドク。私の上司。アメ。
*ナデシコさん*♀
技術員。この方の引継ぎ。
*五十嵐さん*♂
魚組の1人。系統作りに忙しい。
*ペコさん*♀
新しい魚メンバー。五十嵐さんと仕事をすることになった。
*溝川さん*♀
ポスドク。
*ローザ*♀
ビジットポスドク。185cmドイツ人。一緒に来日した彼は求職中の190cm。
*矢島くん*♂
修士の学生。魚組。
*亀田くん*♂
博士の学生。喫煙者。
ラボ履歴#2
++07/04/01~10/31++
*山田先生*♂
若いのに業績のある凄い先生。帰国子女で3ヶ国語を話す。
*妊婦さん*♀
現在は元妊婦。私が産休の代わりに雇われました。
*メガネ君*♂
意外と天然キャラのお兄さん。帰り際に仕事を頼まれることが多い。
*ジャンボさん*♂
中肉高身長。のほほ~んとしている。2番目にサンプルが多い。
*三宅さん*♀
ジブリに出てきそうな2児の母。この方のサンプルが1番多い。
*しのいさん*♂
中肉低身長。よく喋るし、小回りが利く。唯一の分子生物系。
*ナニガシ*♂
自称引篭もりの学生。棒のように細くてドクロ好きなブラックメン。
仲良しこよし
++その他メンバー++
*ぼす*
別のラボで働く技術員。時々愚痴デートをする。付き合いの長い学友。
*下田♂・山根♀*
2人は同じラボ同士。男女を意識しない仲良し。最近可愛がってもらってます。
*波平*
母の友達の中年男性。たまに家に来て夕食を囲むことがある。決して怪しい関係では無いんだが…。
*住職・師匠*
お寺とは縁がありまして…たまに遊びに行きます。
ラボ履歴#1
++~07/03/31まで++
*岡田先生*
ラボのリーダー。空腹状態や、原稿の進み具合により機嫌が悪く、人に当たる。
*ササポン*
UNIXなどを操るプログラマー系のポスドク
*マチャキ*
分子生物のポスドク。現在私と仲が悪くストレスの源。
*ちーちゃん*
8月いっぱいで退職した同僚の技術員。
*ゴン太*
一緒にブリーディングする技術員。飼育動物管理全般。
*サナちゃん*
ネズミで実験している技術員。勉強家で、頑張りや。
*Y君・K子*
ラボの博士課程の学生。ノリが良く、色々企画して遊ぶ仲間。
忍者ポイント広告

Copyright: とみぃ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*