お客さんが来るので、朝7時半に起きてご飯の用意をしたり、あちこち掃除機をかけたりとした。
お客さんは母の友達で、短い時間だったけど、お客さんが帰ってからもまた掃除機を私はかけ始めた。
何か母はストレートタイプの掃除機を良く使うが、ネコのトイレの砂が全然吸えない…
フィルターは目詰まりしてるし、中のゴミがすぐ溜まるし。
お手軽なのは分かるけど、それじゃ~気休めにしかならないよ!
私は水入りの掃除機が好きだ。
うちにはそれがあるのに、母は使わない。なぜなら、ちょっと大きめだからだ。
その掃除機は、家に訪問販売でやってきたおじさんから買ったものだが、値段が半端無い!!
まぁ30万円以上と言っておこう。しかも、自分で払うから!と言って、私にローンを組ませてまで買った掃除機である。
モーター音がうるさいのが難点だが、私はそいつの吸引力と集塵力を買っている。
吸ったほこりは水に沈むので、排気からホコリが出てくることはない!
だから、私はこの掃除機が好きだ。
もっぱら掃除機をめったにかけない私がメインで使っているのが、この掃除機である。
母は自分で欲しい!と言って私にローンまで組ませたのに、使ったのは数回のみである。
家はネコ2匹とフェレットがいるので、脱毛がすごい!
しかもコタツが出ているとなれば、布団ホコリもそれなりに出るでしょ?
常にフローリングはうっすらとホコリが積もっている…
あぁ…私の嫌いな環境…
だから、私はお高い掃除機を使う。
本当にホコリが面白いくらい取れる!掃除機をかけるのが楽しくなる!
今日もお客さんが家に来るといって、母は掃除機をかけていたが、夕方私が掃除機をかけたとき
「本当に掃除機かけたのかよ!?」
と思うくらい掃除機内は汚れて、部屋がきれいになった。
空中を舞っているホコリを見れば、歴然である。
ホコリ入りの水はトイレに流します。(><*)ノ~~~~~サヨナラ
掃除機買うときにあんなに念を押したのに…
ものすごく高いよ?毎日使うの?私はお金を出さないよ!
すべてに「大丈夫!」と言っていた母の言葉は信用できない。
掃除機代は請求書が届くと、私は絶対払っていない。
自分で払うといったのだから…
最近、母への愚痴が多いな~
最近、母の洗顔フォームで顔を洗うんだが、どうも顔が痛い…
洗った後はさっぱりしてるんだけど、お風呂上りに化粧水をつけると、とてつもなくしみる!
何だこの激痛は!!化粧水さへ洗い流したくなるような痛みだ。
ものすごく毛穴の汚れが落ちて、超きれいになるんだけど、落ちすぎてるようだ…。
ゴシゴシと洗っているわけではないので、洗顔フォームの力がありすぎるらしい。化粧水があんなに刺激物になるとは微塵も思っていなかったので、顔が赤くヒリヒリしている。
化粧水がつけられなかったので、顔が突っ張ってるよ~触ると痛いよ~
以前の日報で書いたように、肌が弱いので垢すりをして蕁麻疹になったりとデリケートなのよ~(マジで)
唇を強くこすると、唇の縁が腫れたりもするし口紅を塗ると夕方にはタラコ唇になっていたりと、化粧品類は体に合わない…
だから、スッピン生活です。
そんな限られた化粧品類の中の化粧水が痛いとなると、しばらくは水洗いかな?
今日はなんだか天気も悪い。部屋は暗い、寒い。
天井の蛍光灯は遂に1本しか点灯しなくなった為、今日のような天気の悪い日だと気分も落ち込み気味である…
球切れではないですよ!照明が壊れ気味なんです!
昨日のうちに布団も干しておいて良かった~。
昨日は、棚の物を出して、棚をきれいに拭き掃除。
今日は、床を埋め尽くしている物を整理することにした。
雑誌、プリント、請求書、こまごましたキーホルダー…etc
細かい物なんて、軽い気持ちで棚に置いてそのまま…なんて感じだから、大量に出る出る!!「この紙袋は何かな~?」って開けたら、テニスボール、ボールペン、乾電池、ライター、はさみ、古いPHS…
あぁ…
あちこちから出てくるハガキと写真。しかも私だけの物ではなく、弟妹の物だったりもする。
雑誌、可燃、不燃、金属、電池の分類をしながら、必要教科書や、学会の大会要旨などを本棚へ戻した。
戻すのは良いが、段々困ることが出てきた。
棚板が足りないのと、細かい物を入れる適した入れ物。
文庫をしまうのに、わざわざA4に高さをあわせる事はないよね?(弱気)文庫に高さ合わせるよね?(弱気)
まぁ今日は棚に少し荷物を収めて、ごみの分類もしたおかげで、昨日の腐海は半分になった。
明日は、デスクトップをワイヤーラックに置いたせいで、追い出された書類と雑誌をまたまた分類する予定です。
そして、夕方からは診療内科へ行く途中で、どこかのホームセンターを見てこようかと思います。
そして、母の仕事部屋に昨日は布団を敷いたわけですが、ピッタリ布団サイズでした。
布団に入れば、寒さなんて分からないね!干したから温かいし。
今日は本棚とクローゼットの整理の為に、手始めに本棚を整理することにした。
お昼過ぎから片づけは始まった。
まずは布団を干して、スプリングマットを母の仕事部屋に移動した。
部屋の天井、壁、床と掃除機をかけて、棚に積もったホコリも慎重に吸い取った。
あ~…日の光で、ホコリがキラキラ舞っているのが見える…
本棚もホコリが積もっているので、掃除機のブラシで吸い取りながら中身を取り出したりしてたんだけど、いつもなら序盤でくしゃみが止まらなくなるはずなのに、今日はなんだか出てこないぞ??
棚をゴソゴソするだけで、鼻がムズムズするはずなんだけどな~
とにかく掃除機で慎重にホコリを吸って、雑巾で拭いて作業をしたおかげか、くしゃみは1回も出てこなかった。
日が暮れるにしたがって、モチベーションも下がっていった。まぁ1人で作業してるから、急かす人もいないしね。
部屋も冷えてくるし、夕飯の準備もしないといけない。
しかし本棚がそのまんな床に広がっているでいで、ここは腐海か?ごミ屋敷か?
この惨状をお見せできないのは非常に残念だ…
さっき気が付いたんだけど、くしゃみが出なかったのはビタミン剤のせいかも…
ビタミンA・B系の入っているやつを昨日から飲んでいた。
それは手の赤切れの為にと飲んだのが、功を奏したのかもしれない。皮膚と粘膜は一緒だからね。とってもありえる話だ。
これから母の寒い仕事部屋で寝ると思うと…早く部屋を片付けないとと思う。
朝起きる…(と言っても、12時) ご飯を食べて、テレビを見る…
意識が途切れ途切れに…
……
うはっ!寝ていた!
ぁあぁ…
……
はっ!また寝てた!
夕日がカーテンの隙間から差して、まぶしい…
カクッ
もう駄目だ…まぶしいし、テレビが頭に入ってこない…
コタツで本格的に寝始めた。
変な夢を見た。
このカップラーメン麺が300kcalか~。スープまで飲むと400kcalになるのか~
食べるのやめようかな~。ね~長瀬君。
えっ?長瀬君!? TOKIO!!ぐはぁ!!
って感じの夢でした。
私はリーダー城嶋が好きなんだよ~~!!(いらない情報)